
2015年も暮れていきます
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 年末の慌ただしさで、ブログの更新ができていませんでした^_^; 仕事納め、大掃除!バタバタもやっと落ち着いて、気づいたら2015年もあと数時間となりました⌛︎ 今年を […]

クリスマスプレゼントの悩み
こんにちは。司法書士の岩永事務所 石飛です。昨日はクリスマスイブ、今日はクリスマスどんなクリスマスをお過ごしでしたか? 我が家の小学二年生の子どもに、サンタさんがやってきました。彼のプレゼント […]

ドラマ「遺産争族」を斬る!
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 あまり実感はないのですが、今年もあと1週間となりました。 ということで、今年の締めくくりへと向かいながらも、来年のことも同時進行で・・・ 次回のおひとりサマ知的研究部 […]

法改正後の監査役の登記
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 なんだかどんよりした天気が続きますね とは、言っても今年もあと残すところ5日(仕事ね) 毎年恒例ですが、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃに追い立てられています 平成 […]

季節をあらわす言葉
こんにちは。司法書士の岩永事務所 石飛です。昨日からの冬将軍の到来で、今朝は本当に寒かったですね。自宅のエアコンの室外の温度表示が0度になっていて、何度も見直してしまいました。 […]

把握しにくい所有不動産の調査
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 冬将軍の到来です ハッキリ言って、寒いのは苦手です 手先、足先が冷たくなってしまって、肩も凝りますし~ 今日は法務局で不動産の登録免許税の打ち合わせをしました。 登録 […]

香椎宮で不老水をいただく
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 昭和通りの銀杏がここ最近の雨で落ちてまるで路面は黄色い絨毯を敷いたようです。 しかし、この銀杏の絨毯は滑るんです~ 皆さん、骨折には注意しましょうね 先日、仕事の用件 […]

旅立ちのとき
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 師走ですよ~走ってますよ(気持ちが) 今年もあと何日のカウントダウンが始まりました あれやこれや今年中に終わらせておかなければならないことを箇条書きにしてみました これを年末までに […]

散骨のはなし
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 今日は、先日のおひとりサマ知的研究部でのお話の続きを・・・ 私が散骨のことを知ったのは、石原裕次郎が亡くなったときに、 散骨したというニュースを見たときです。 「散骨 […]

昭和通りのイチョウ
こんにちは。司法書士の岩永事務所 事務職員の石飛です。 先週までの寒さが一転、今日は日差しのあたたかい一日となりました。 外出すると事務所が面する昭和通りの街路樹「イチョウ」の剪定をしていまし […]