
マイナス金利時代の資産形成のおはなし(知的研究部)
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 事務所前の昭和通りの銀杏もやっと色づいて、 金色の葉をみると秋を感じています。 先日、19日は第10回目の知的研究部が開催されました 今回は、知的研究部 […]

小雪の頃
こんにちは。司法書士の岩永事務所 事務職員の石飛です。 11月22日は二十四節気の小雪(しょうせつ)でした。 北国から雪の便りが届く頃ですが、それほど多くないことから小雪といいます。 銀杏が黄 […]

ひとの人生に関わる仕事
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 先週末の福岡マラソンからずっと筋肉痛によってマラソンの余韻を楽しんでいましたが、 ようやくロボットのような動きが人間らしい動作が出来るようになりました。 気づいたら、11月も後半戦 […]

福岡の街を走る!(福岡マラソン)
こんにちは。大変久しぶりの投稿になりました、 司法書士の岩永加寿美です。 すっかり福岡の秋の風物詩となりました「福岡マラソン」 1回目、2回目と落選に泣きましたが、3回目にしてやっと、やっとの当選 7月に当 […]

スーパームーン
こんにちは。司法書士の岩永事務所 事務職員石飛です。 11月14日。今日はスーパームーンの日です。 今日の月は地球に35万6500キロまで近づき、大きく明るく輝くのです。 一番遠い満月は40万キロ。それにく […]

冬の始まり
こんにちは。司法書士の岩永事務所 事務職員石飛です。 11月7日は立冬です。この日から立春の前日までが冬とされています。 つい先日秋分の日についてブログに書いた様な気がしますが、 暦の上ではもう冬がすぐそこ […]