業務案内

記事一覧へ戻る

借金問題

img-service06

自分では返せると思って借りたお金の返済が

  • ①高金利でなかなか減らない
  • ②毎月の返済が生活を圧迫する
  • ③他から借りないと返せない状況になっている

などの問題に気づいたら、司法書士に依頼して「債務整理」をすることで

 

  • ①過払いになっていて逆に返還してもらった
  • ②毎月の返済額の見直しをしてもらえた
  • ③「法的手続」によって減額できた

などの効果を出すことができます。

任意整理 裁判所の関与なしに、債権者との話し合いによって和解する手続き
個人再生合 住宅を手放さずに、住宅ローン以外の借金を減額した(最大1/5)を再生計画案に
従って完済すれば残りの借金(最大4/5)を免責するという裁判所の手続き
自己破産 全ての財産をもっても借金の返済が不可能と認められると、借金をゼロにする裁判所
の手続き。免責後ローンやクレジットが約5~8年間組めなくなります。

債務整理は、依頼者の借入や収入、生活状況によって最適な手続を選択する必要があります。

借金問題は、必ず解決します。また、早めに相談することで、生活の立て直しもスムーズに行うことができます。