
家族信託もメジャーに!?
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。わたしが、家族信託の仕事をしているからかもしれませんが、 最近、新聞や雑誌などのメディアでも「家族信託」という文字をよく目にするようになりました。 実は、わたしが通常使っている家族信 […]

カーナビの能力?
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 私は、仕事で車を運転することがあります。 行き先は、法務局であったり市役所、お客さまのところなど・・・ お客さまの会社や自宅などへ行くときは、住所や車を駐める場所などをお聞きして、 […]

経営者の学び
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 先週は、同友会の新春講演会に続いて、筑紫野「天拝の郷」の総支配人佐々木寛氏の講演を拝聴しました。天拝の郷は、筑紫野市の郊外型の天然温泉とビュッフェレストランの施設。レストランは平日 […]

ゆるい話題で〜
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 ちょっと、ブログをサボってました(⌒-⌒; ) 今日は、ゆるい話題を。 平日は、おつきあいなどもあって、毎日御飯を作れないので、買っておいた野菜が余ってしまう。 冷凍 […]

アイシングクッキー
こんにちは。司法書士の岩永事務所 石飛です。 先日、アイシングクッキーの教室にいってきました。 テーマは「バレンタイン」。 小学生の息子のために、某妖怪キャラクターのデザインのものと 中学生の […]

同友会新春講演会
こんばんは。司法書士の岩永加寿美です。 今日は、私が所属しています、福岡県中小企業家同友会の新春講演会に来ています。 テーマ「あなたの会社を変える かたづけの極意」 講師: スッキリ・ラボ かたづけ士 […]

護国神社の蚤の市
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。 今日は、朝から護国神社で開催されている蚤の市に行ってきました。 お目当ては、『空のパン』 ウワサで美味しいとの評判を聞いて、開始時間の15分前に到着。 もうすでに行列 […]

押印のコツ
こんにちは。司法書士 岩永事務所の石飛です。 仕事の中で苦手なことの一つに「押印」があります。 朱肉をまんべんなくつけて、力を均一にかけてゆっくりと書類から離す・・・。 頭ではわかっていますが […]

司法書士会電話相談の当番
こんばんは。司法書士の岩永加寿美です。 今日は一日雨模様でしたね。 今日は、18時から2時間福岡西総合相談センターで、電話相談の当番の日です。 これは、司法書士会で行っている事業のひとつで、市民からの相談を […]

NLP(神経言語プログラミング)を学ぶ
こんばんは。司法書士の岩永加寿美です。 いぶすきの筋肉痛でロボット歩行生活ですが、今週末に読んだ本のことを書きたいと思います。 言語学と心理学を効果的に組み合わせた実践手法のこと。 普段のわたしなら、心理学 […]