マイナンバーはどう扱えばいい?
こんにちは。司法書士の岩永加寿美です。
昨日までの雪で、まだまだ交通機関は混乱しているようですね
都市高速も通行止めが続いていすので、一般道は大渋滞です
福岡は、台風など雨は慣れている方で「このくらいなら大丈夫!」とかの予測がつくのですが、
雪にはめっぽう弱いんですよね~
週末にかけては、遠征もあるので早く通行止めが解除になることを祈るのみです
年が明けてからマイナンバーの関係で、いくつか疑問というか、これって大丈夫?と思うことがチラホラ・・・
先日も、お客様からの依頼で株式の相続に伴って、証券会社に口座を新規開設するという場面
証券会社から、相続手続及び口座開設に関する書類を代理で受け取りましたが、その時の職員の説明によると????
「法律の改正により、今年からマイナンバーの提出がないと口座開設が出来なくなりました。」
「届出書に記載されたマイナンバーが正しいかどうかの確認をしますので「個人番号カード」又は「通知カード+本人確認書類」をご提出下さい」
問題は、ここから・・・
「窓口でのお手続きの場合は、窓口職員がご呈示いただいたカードで確認いたしますので、コピーは不要です。カードをお持ち下さい」
ちょっと待った!!
この証券会社では、窓口職員全員が顧客のマイナンバーを取り扱う権限を持っているってことですか??
また、既存に口座を持つお客様の住所変更手続の場面でも、
「マイナンバーも一緒にご提出いただけない場合は、登録事項の変更手続は完了しません。」
「その場合は、転送不要の書類等の受け取りが出来なくなりますが、その辺ご了承下さい。」
確か、既存口座のマイナンバー提出は2018年までの猶予があったはず!?
だのに、届けを出しているにもかかわらず、証券会社側の決まり?で登録事項の変更が出来ない。
しかも、その不利益をお客様転嫁するの?
マイナンバー制度施行の際に大いに議論されていた、
「もらわない」「出さない」という権利はないのですね
ある種のマイナンバー提出の強制だと思うのですが、過敏になりすぎてますかね?わたし